TEAM 2020国立競技場周辺の美化ボランティア〜第44回(2025/7/13)〜を開催しました!

 

2025年7月13日(日)11:00~ 第44回美化活動を開催しました。

東京ボランティアレガシーネットワーク様の「中学生・高校生が参加できるボランティア
に掲載していただいたお陰か、多数の中学生・高校生のお申し込みがありました。ありがとうございます。

いつも通り、国立競技場時計回り班、反時計回り班、東京体育館回り班に分かれて活動します。

普段は、ブログ経由でお申込みいただいた方は国立競技場時計回り班で活動頂くのですが、今回は人数が多かったので、ブログ経由お申し込みの方々も3班に分かれて活動頂きました。


時計回り班
国立競技場の空に向けて
トングを差し出す!


反時計回り班
反時計羽回り班は
国立競技場から見える空に向かいます。
植栽の中にゴミは無いかな
「歩道と道路の境界にタバコの吸い殻とか落ちてるのよ」

東京体育館班
東京体育館を回りますが、
金のポスト前で集合写真
「こんなところにゴミがあるんですね」
「そうなのよ、きれいに見えてゴミあるのよ」
「ほら、ほら、あれ」
「あ、なるほど」


合流
国立競技場モニュメント前で集合写真


外構部
反時計回り外構部
1963年東京大会の時の聖火台です。
生まれるずーっと前の話。
こちらは、2020大会の時の聖火台。
これは見たことがあるかも?


再合流
11時スタートにしたけど、暑かったですね。
最後に集合写真撮って、解散

今回もご参加ありがとうございました。

来月は2025年8月10日(日)11:00-開催予定です。
7月同様、開始時刻が普段と異なるのでご注意願います。
ご都合よろしければ、是非是非、ご参加ください。