投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

第45回オリンピック関連施設美化活動2025/8/10(日)11:00~のご案内

イメージ
  国立競技場周辺の美化活動ボランティア! ~TEAM 2020~ 2025年8月10日(日)11:00~開催します! 国立競技場周辺のゴミ拾いしませんか♪   ─♪  ♪───────♪  ♪───────♪  ♪───────♪ 国立競技場周辺で美化活動(ゴミ拾い)します。是非、ご参加ください。 活  動  概  要 【 日 程】 2025年8 月10 日(日)     11:00〜13:00 予定 7月同様、例月と 開催時刻が異なる のでご注意ください。 * 雨天 の場合または 東京に 熱中症警戒アラート が発せられた場合、 中止 とします。  * 中止の場合は活動開始3時間前頃までに当ブログ内でお知らせ します。 【活 動 場 所】 国立競技場周辺  → 国立競技場駅  地図 【集合時刻・場所】 11:00 都営地下鉄 大江戸線 国立競技 場駅   A2出口付近(地上)     → 国立競技場駅  地図 【服 装】 動きやすい服装でお越しください。 シティキャストユニフォームをお持ちの方はお持ちください。 フルセットの必要はありませんが、グループとしての識別のため、ハット、シューズ、パンツなどを用意いただければ結構です。 シティキャストユニフォームが無くても参加いただけます!     *現地で着替える場合は、駅トイレ、国立競技場トイレ等をご利用下さい。 【持 ち 物】 ・トング (調理用など、100均で販売されているものでかまいません。) ・ 軍手 ・ ビニール 袋等  (レジ袋など。自身のごみ収集用に用います。) ・ ネームホルダー ( ニックネーム を紙に書いて入れてください。) ・ 水、お茶など飲み物 ・日除けの帽子など ・マスク (任意です。)       *ごみは持ち帰り不要です。   参加お申込みについて 参加ご希望の方は、下記 お問い合わせフォーム に、 ニックネーム を記載し、8 月10 日 参加希望   とご記入ください。 (ニックネームのない方は、新たに作成をお願いします。) https://bikavolunteer.blogspot.com/p/contact.html お申し込み期日  8 月8日( 金)1...

TEAM 2020国立競技場周辺の美化ボランティア〜第44回(2025/7/13)〜を開催しました!

イメージ
  2025年7月13日(日)11:00~  第44 回美化活動を開催しました。 東京ボランティアレガシーネットワーク様の「 中学生・高校生が参加できるボランティア 」 に掲載していただいたお陰か、多数の中学生・高校生のお申し込みがありました。ありがとうございます。 いつも通り、国立競技場時計回り班、反時計回り班、東京体育館回り班に分かれて活動します。 普段は、ブログ経由でお申込みいただいた方は国立競技場時計回り班で活動頂くのですが、今回は人数が多かったので、ブログ経由お申し込みの方々も3班に分かれて活動頂きました。 時計回り班 国立競技場の空に向けて トングを差し出す! 反時計回り班 反時計羽回り班は 国立競技場から見える空に向かいます。 植栽の中にゴミは無いかな 「歩道と道路の境界にタバコの吸い殻とか落ちてるのよ」 東京体育館班 東京体育館を回りますが、 金のポスト前で集合写真 「こんなところにゴミがあるんですね」 「そうなのよ、きれいに見えてゴミあるのよ」 「ほら、ほら、あれ」 「あ、なるほど」 合流 国立競技場モニュメント前で集合写真 外構部 反時計回り外構部 1963年東京大会の時の聖火台です。 生まれるずーっと前の話。 こちらは、2020大会の時の聖火台。 これは見たことがあるかも? 再合流 11時スタートにしたけど、暑かったですね。 最後に集合写真撮って、解散 今回もご参加ありがとうございました。 来月は2025年8月10日(日)11:00-開催予定 です。 7月同様、開始時刻が普段と異なるのでご注意願います。 ご都合よろしければ、是非是非、ご参加ください。

本日(2025/7/13)の美化活動は開催します。

本日の美化活動ですが、熱中症警戒アラートは東京都に発せられていませんので、開催いたします。 https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php 但し、日最高暑さ指数予測は31を超えていますので、暑さ対策を十分にお願いします。 なお、ハットの貸し出しについて、都合により貸出が叶わなくなりました。大変恐縮ですが、ご自身の帽子などをお持ちいただきますようにお願いいたします。